たわいのないDiary:気まぐれに気ままな日記です。 写真をクリックくだされば拡大できるのもあります。
2008年


2008年12月31日(水)大晦日
’08年今年もあと数時間!自分なりに行動的に動いた一年だったような気がする・・・・
僕の’08年をサラリと振り返ってみて、外為取引の大損から始まり、10年ぶりのバイク購入。株の含み損拡大。お袋の病気の発覚。潜水士試験合格。環境保護ダイビングに積極的に参加。サンゴの産卵に遭遇。人との出会い、別れ。今年1年もほとんどJogはできず。大型2輪免許取得途中。と、見た目はPosとNeg面があるが。僕はそんなこと気にせず一応活動的には動いてきているつもり・・・?さて’09年は。まず1年半走れなかった身体がようやく少しJogできそう。まずはJog再開。もう一つは少し知的に活動しようと思っている・・・・・大晦日に思う。Wild Sideでした。 皆様良いお年を!!

2008年12月18日(木)
悪運付きまとう! 大型バイク卒検NGのため補習。で転倒。今度は肩関節腱板損傷!続けてこんな日もあるわな・・・・!
悪夢再び・・・。King CrimzonのREDでは無いが? 12/15(月)PM8:40分、バイクの補習で快調に乗っていると。バイクから異様なほどの蒸気が、エンジン止まり始める。教官がバイク交換しようって悪魔の声!。2号車に乗り換え、すごくクラッチ遠い。ブレーキ良く利く。これでスラロームから急制動へ進行。ブレ-キングするや何もわからずいきなり転倒。ダウンジャケットの左肩が破け羽毛が舞っている。思い出のダウンジャケットおさらば・・・。そして僕はというと、なんでか、アスファルトに転がっている。あれ・・・・!転倒したんやっ!ここで初めて転倒に気付く。不思議な感覚・・・。起き上がる。僕はPT肩をあげてみる。屈曲、外転。それなりにこの時は挙がった。外傷も軽い擦り傷程度。まあ大丈夫そう。事故直後は筋の興奮性が高まっているので挙がったのかもしれない。しかし腱板損傷かも知れないと思う。翌日屈曲。外転。ほとんど肩は挙がらず。ヤバイ。少し焦る。三角筋が全く利かないようだ。棘上筋は・・・。それでも仕事へ、左上肢を腹側に密着させ固定させ体幹で力をコントロール患者を操作する。無理して患者の治療。何とかこなす。帰宅して色々考える。腋窩神経麻痺もあるかも知れない。これだけか・・・・。18(木)若干、肩に力が入る、少し挙がってきた。不自由な左上肢も3日目になれば対応力が素晴らしいのか不自由なりに仕事にも慣れ。知らない人は手が挙がらないことはパット見わからないかも、器用な僕。不意に使えない筋肉使おうとするとダル痛みが起るが・・・。やっと、当院の整形外科受診。想定範囲の「腱板損傷」当院MRIがないので程度がわからない。1W様子見て挙がってこないようであればMRI撮ろうってことになる。特に熱感、腫れもないので軽度かもしれない。何も処置なしで経過観察。  今度は車、回転数変わるとキュルルって音が、ファンベルトが緩んできている様子。これも早めに直さないといけない。このところ完全にツキからは見放されている。現在バイクは赤男爵に入院中。でも僕は元気だ。

2008年12月9日(火)
今日は運のない日! 大型バイク卒検NG。自分のバイク壊れる!こんな日もあるわな・・・・!
午後休暇を取って大型バイクの卒業検定。午前中仕事忙しく、さらに今日に限って退院前指導で患者様宅に伺い住宅改修の検討も。ギリギリ自動車学校へ走りこんでいく。セーフ。いよいよ検定。乗りやすい5号車を予定。だけど運悪く僕の前の人が急制動で転倒。バイクを壊してしまう。そこで急遽4号車に乗る。このバイククラッチ感覚どうも苦手。いよいよってところでスラロームでパイロンに接触。失格!! 何てこった!まあ、事実として接触したんだからしょうがない。折角の午後休暇なのに残った仕事をやりに帰る。そして帰路、今度は自分のバイクのクラッチワイヤーがどうも緩み出した。これはヤバイと思いつつ、とりあえず家まで帰っちゃえって走っていると。プスンとクラッチレバーが力か駆らなくなりグラグラ。ワイヤーが切れてしまう。何てこった・・・・。今日はマフィーの法則が・・・!。まあこれもバイパス走行中に起らなかったことが不幸中の幸い。あと100m手前で起っていたら大変なことになっていたかもしれない。ほんと!!!バイク動かず。家まで600mほど雨の中押して帰る。いくらSDRでも一応中型。これだけ押すと重い。おまけにのぼり。トホホ・・・・・。明日から車で通勤することにする。運が向いてくるだろうか・・・・・・

2008年11月13日(木)
透きとおった秋の夜空。大潮の満月の夜!
今夜。
月明かりに照らされる。
なんと美しい月
透きとおる空、愛しい人も同じ月を眺めているのだろうか。
みんなの上に同じ月が出ている。でもこの月を感じている人はわずか。
ゆっくりと眺めて見る。なぜか切ない気分。
考えがめぐる。
同じ時間に。同じ空間に・・・・
少し詩的になったこの夜に。

2008年10月13日(月・体育の日)
近くの遊休畑のコスモス満開!
近くの荒れた遊休畑に雑草やキリン草と一緒にコスモスが無造作に咲いている。今日の澄み切った青い空をバックにかわいらしくも元気に咲いている。細い茎が風で大きくたなびきながら、秋の昼下がり・・・・

2008年9月20日(土)
夕方ちょこっと1h ほどバイクで走る。 : 加太〜府道65:大川トンネル〜深日〜多奈川の山へ府道751〜猿坂峠越え〜木本に下る。知られざるコース!
夕方天気良かったので、腰の張りにも負けず仕事の疲れのリフレッシュで1hバイクで走って来ました。ほとんど広い道。751を山中に入ってから狭くなるがバイクでは快適。途中すれ違う車は2台だけ。ほとんど人にも車にも会いません。走りを十分楽しめるいいコースを見つけた。県境の猿坂峠を越えると一気に視界が開け和歌山の河西地区から海が展望できる。

加太から友が島方面

夕暮れ

猿坂峠から和歌山市

住友金属の工場群

2008年9月14日(日)
バイクで走ってるとなんとなく高野山まで来てしまった! : 広域農道(岩出−高野口町)→県道112→国道370
家にいるのがうっとうしいので、昼過ぎからなんとなくバイクで走っていると高野山まで来てしまった。途中「ビューエル」ライダーと話す。珍しいバイクめったに見ない!高野山に来るの実に20年ぶりくらい。やっぱり聖地。空気の香りが違うようだ。なんとなく神聖なすがすがしい気分になる。心が落ち着く。やっぱり日本人なんだ・・・・ぶらぶら探索。ワインディングコーナを楽しむ

あるお寺の庭

なぜか落ち着く

灯篭

夕暮れ

2008年9月7日(日)
気分転換プチツーリング : S→県道121天空の村 「中尾」→ハイランドパーク粉河→犬鳴へ→県道62神通温泉→G
今日はいい天気。家の用事の合間を見て気分転換にハイランドパーク粉河へ。県道121を上がり、ここに集落があるのかって思う天空の村 「中尾」、葛城山標高858m、紀泉高原スカイラインを走りハイランドパークへ。いい天気! 雄大な眺め!気のせいか雲が近い!冷んやりとした空気。森林の合間をぬける林間コース。バンクの楽しさ。 このところちょっと運がない自分だが全部吹き飛ばしてくれそう。帰り林間コースで「神通温泉」へ。約60kmのトータル2hちょっとのバイクの旅。このコース、プチツーリングのホームコースになりそう。気分一新リフレッシュには最適のコース!

かつらぎ方面

大阪方面

ハイランドパーク売店

2008年8月31日(日)
プチツーリング:S→神通温泉→犬鳴温泉→五本松→ハイランドパーク粉河→広域農道→岩出→G
雨も上がりなんとなくどこかに行きたい気分。打田町から県道62号を泉佐野方面へ。近場の「神通温泉」へ行く。温泉、昼飯食べてバイクを走らす。犬鳴き温泉から山中の林道へ→不動谷→高城山→五本松→ハイランドパーク粉河→林道→広域農道→岩出→和歌山市へと約70kmのトータル3.5hのバイクの旅。ひんやりとしたき紀泉高原の空気と下界を見下ろす絶景が気持ちよくいいリフレッシュになった。林道のコーナーも存分に楽しめた。SDRはコーナー自由に操れるので林間コースは最高に楽しいです。デジカメ途中で電池なくなりいい写真はありません。ゴメンナサイ!!

神通温泉

高城山付近

2008年8月4日(月)
南部、西崎サンゴ サンゴの産卵観察
仕事終了後、ぶっ飛ばして南部へ。サンゴの産卵が見られるかもしれないと期待を抱きながら・・・ついにサンゴの産卵に遭遇。夜8:40から潜り始めて途中イセエビや、サンゴカニなどと遊びながら待つこと約1時間後、壮大な自然のドラマが始まりました。ポリプからゆっくりと、しかし次から次へとハッチアウト!エンタクミドリイシを中心にした産卵。一昨日から始まり、一部の知識人はサンゴの産卵は三夜連続では見られないと言いましたがこれをくつがえすドラマでした。スゴイ、スゴイ!海全体がピンクに染まった感動の夜!

こんな感じ

蕁麻疹の様。気持ち悪

ハッチアウト

2008年7月27日(日)
串本ダイビングと古座川カヌー下り
日帰りで目いっぱい遊んだ一日でした。遊び疲れたって思う心地よい疲労感でした。AM:串本はポイント浅地は流れが速く断念。島回りをドリフトで潜ることになりました。この日はあまり魚はいなかった!
PM:古座のスーパーでお昼ご飯にさんま寿司を仕込む!これが旨かった!寿司飯の酢の具合が最高!そして、いざカヌー下り。  

明神橋近く

さあスタート

涼しげ

でもくそ暑い!

清流

下る

優雅

Good Job

景色最高

1h経過

飛び込み岩

地元中学生

Jump !

穏やか

Goal近く

2008年7月15日(火)
潜水士試験合格
先日7/8に加古川で受験した潜水士試験の発表。合格しました。職業とするわけでもないけれどダイビングが好きなのでその延長として国の唯一のダイビング関係の国家資格である試験を受けてみました。昔から受けてみようと思っていてテキストはなんと平成8年に買ったものしか持っていなかったので問題集を一冊買ってそれを何回かやりました。覚えるだけの筆記試験なので問題なく合格しました。へんに要点がわかりづらいテキストで勉強するより、要点をまとめてくれている問題集で勉強するほうが手っ取りばやく理解しやすいです。皆さんももし潜水士取られるのなら問題集をやれば問題なく資格Getできます。資格マニアではないけれど、今度は何を取ろうかな・・・?大型2輪が欲しいのだけど・・・・勤め先の隣りが運よく?自動車学校だし・・・・こんなことを考える今夜の僕でした。
ヘルメット式潜水(画像長いので横向きね)

2008年6月15日(日)
友が島海底清掃に参加
海上保安庁の巡視艇の「きいかぜ」に乗って(送迎で?)大阪湾クリーン作戦にボランティア参加してきました。加太港から友が島まで巡視艇は速い速い。わずか15分。清掃ポイントは潜って見るとすごく綺麗でほとんど水底にはゴミはなし。しかし表層はゴミだらけ。楽しく環境保全に少しだけ協力してきました。海上保安庁の方々も親切に接していただき楽しい一日でした。それにしてもプラスチックゴミが多い。僕達はプラスチック製品を使わないで生活することはできないので、せめて使う量を少なくするように気をつけたり、むやみに捨てることないようきっちり処理して捨てたいものです。海底は透明度も結構あり、魚も多く、アマモや海草も生えていて思ったより綺麗で少しほっとした海の様子でした。巡視艇は手すりがなかったんだね。忘れてた!
巡視艇「きいかぜ」

参加ダイバーの皆さん

2008年5月11日(日)
今日は忙しい日。研修、友達と食事、バイクにタコメータ装着など・・・
この日は朝から忙しい。夕方まで病院にてPT手技の研修。もっと解剖学を勉強しないといけないと思いました。夕方は友達と会い。夜は、バイクにタコメータを付けました。なかなかかっこいいぞ!僕のバイクSDRには回転計がありません。このバイクは回転計は必需品。だって2stでいっぱいエンジン回さないといけないから。準備していたデイトナの回転計!ホワイトLEDの照明で暗くなるとなかなかおしゃれです。夜のインパネが綺麗・・・・。出来るだけすんなり配線しようと思って悩みました。まあ、あまり綺麗でないけどこんなもんでしょうか?まずまずの出来栄え!?
デイトナのタコメータ!

2008年4月27日(日)
今日、Enriched Air Divingの講習を受けてきました。ただEnrichを使って、南部でFun Dive しただけなんですが・・・
Enriched Air!(通称:EANx、ナイトロックス)楽しみのダイビングは200Barくらいの普通の空気を使っています。酸素21%窒素79%と若干の二酸化炭素。Enrichは酸素を21%超と多くして窒素をその分減らした混合空気のこと。これで潜ると窒素の悪影響による減圧障害が少なくなり、長い時間潜ることが可能になるんです。けど高圧の酸素も体に悪い影響があり酸素中毒ってのがあるので今度はこれにも注意(酸素露出限界)しながら潜るっていう講習です。前もってテキスト一冊にレポートをやれば知識はしっかり出来ます。後は実際潜るだけ。始める前に酸素アナライザで酸素比率確認して、今回はEANx32%。実際はダイビングコンピュータをナイトロックスの酸素含有設定にするだけで自動計算してくれてそれにしたがっていればいいだけの話でふつうのダイビングです。今日はにごりまくりの南部はショウガゼでした。二本目はB−rock。ここも濁りひどかった。写真はショウガゼの水中15mの棚のところ。Enrichは二日酔いのときに使うと楽に潜れると誰かが言ってたけど機会がある時にでも確認しておきます。
ミツボシクロスズメのコロニー、濁ってる!

2008年4月13日(日)
きのう、SDR200が納車
ヤマハの20年前のバイク(1987年製)、SDR200(単気筒2サイクル水冷200cc)を買ってしまいました。スポーツバイクに乗るのは10年ぶり、昨日バイク屋までメット片手に受け取りに行きました。久しぶりにクラッチちゃんとつなげるやろか?カーブでこけるんとちがうってちょっと不安。でも乗っちゃうと思わず吹かしたくなるフィーリングがすぐに蘇り、年甲斐も無く回転数思わず上げて信号待ちをスタートしてしまう自分がそこにありました。スタイルは繊細で軽い。原付みたいな大きさ。加速すごい。思わずウイリーしそうな感覚。ポジション悪し。タコメータ無し。タンク容量小。振動多しが欠点ですが趣味に徹した楽しいバイクです。
繊細なフレームがかっこいい


2008年3月9日(日)
串本、安指港沖、サンゴを食べるレイシガイの駆除のボランティアダイビングとPMの海中公園FUN・DIVE
毎年この時期恒例のサンゴを食べるレイシガイの駆除のボランティアに串本で参加してきました。偉い御前(ミサキ)先生のレクチャーのあと安指港沖にダイバー全50名ほどが潜りミドリイシのサンゴにくっ付いているレイシガイを一つ一つ小さなひばしで取っていきます。沢山取れました。
駆除したレイシガイ

サンゴの根元にレイシガイ貝の卵がびっしり

ついでにオニヒトデも・・・
PMは串本海中公園、ゆっくりまったりFUN・DIVE。マイバディは最高のエンターテイナーでいつも楽しませてくれます。今日はフィンを取って水中散歩してたかと思うといつの間にか水面でもがいて遊んでいました。僕はちゃんと助けに参りました。一緒に潜っていたイントラは先にあがってしまったけど・・・バタバタしてるのは誰だ?いつも楽しいダイビングありがとう。感謝!

2008年3月2(日)
和歌山白浜で、久しぶりに沈船とエドセをダイビング
今日、白浜でダイビングをした。波も風もなく冬晴れの穏やかな日。しかし透明度はあまり良くなく10m程度。イントラのう-やんと、僕とROXYの3人。沈船は奥まで入ってうろうろ。みんなそれぞれ自分のペースで潜っているいい加減なDAIVING。二本目はエドセ。ゆっくり、まったりのリラックスダイビングでした。ROXYさんの元気さでみんながパワーをもらった感じ。ハイテンションな楽しいダイビングだった。
沈船の奥

操舵室


2008年2月24(日)
和歌山田辺湾アマモ造成ボランティア
田辺湾(白浜の近く:とれとれ市場の近く)でも雪が舞い降りる冷たい天気の中、アマモ造成のボランティアダイビングに参加して来ました。アマモの種を植え込んだシートを海中に敷き、それをU字の杭で止める作業です。雪が舞う中、新庄漁協鳥の巣釣り場の水深5mのところに造成する作業でした。地上は寒かったけど水中はドライで快適。でも透明度50cm程度でどろどろの中面白楽しく作業しました。写真は杭を差し込んでるところ。これをハンマーで叩いて打ち込む。こんなに濁っていた。全く何も見えない。それでも僕達は一番やりやすいポイントのようでした。来年ぐらいアマモが元気に育って魚が寄ってきていることを願います。
アマモシートの作成

海中作業U字杭で止める。どろどろ!!


2008年2月10(日)
和歌山南部でダイビングとヒラメの刺身を食う。
この日の一番の目的は「ヒラメ」を食べること。ダイビングは二の次。ヒラメはやっぱり旨かった。これ以上の活けは無いって言うような新鮮なもの。こりこりでサッパリで美味しい。味噌汁がこれまた最高。ダイビングはと言うと僕のバディがオーストラリアの女性ダイバー。彼女のダイビング暦は流氷ダイブやケイブダイブ、はたまた廃坑50mの淡水ダイブと普通ではなかなか経験できないものばかり。興味深い新鮮な話がいっぱい出来て楽しい一日になりました。Thanks a lot ! 当のダイビングはB-ROCKを潜り、相変わらずのゴルゴちゃんや新顔「ハナタツ」などを見ました。
僕達の腹に納まったヒラメ

ハナタツ、ピンボケでごめん

2008年1月6(日)
Happy New Year ! 今日はHPの更新、正月の与那国島ダイビングの写真を載せました。
年末から年始の短い休みに与那国島にダイビングに行って来ました。日本の最西端です。ハンマーヘッド(シュモクザメ)と海底遺跡を見ることを目標としていましたが、ハンマーのほうは天候、海況が悪く、機嫌もわるかったのか僕達のチームの前には現れてくれませんでした。だけど、自然の雄大さと、深さ、厳しさを知る楽しい旅になりました。帰路は、与那国島〜石垣島〜宮古島〜関空となが〜い旅でした。おかげで石垣で美味しい郷土料理のお店「磯」を見つけました。十数年ぶりに石垣鍾乳洞も行って来ました
RCT琉球エアーコミュータ

石垣鍾乳洞

2007年12月16(日)
和歌山、南部(みなべ)ダイビング
いつもお世話になってるSHOP、スタードルフィンズさんで、いつものように南部へダイビングに行ってきました。季節風があり船上はかなり寒かったです。水中は19℃ドライスーツで快適。透明度はばっちり。ポイント「B−ROCK」ではゴルゴニアシュリンプという超レアなえびが南の国からやってきています。現地SHOPで話題になっていました。しっかりと観察できました。少し曇り気味だったので水深40mの光るオオカワリイソギンチャクもしっかり開いていてきれい綺麗!!水深16Mから開いているのが見えました。それにミツボシクロスズメの赤ちゃんコロニーかわいらしかったです。
ゴルゴニアシュリンプ

オオカワリイソギンチャク

ミツボシクロスズメダイ
←Back next page→

Halfway Site  Diary top page What's New Gallery Diary&Geo Links Profile E-mail Etcetera go to bbs tattooingsue toppage Site Map